9月26日、27日の2日間山口県で365plus研究会をしてきました。
日頃サロンワークをしていて指先で感じている感覚をより確実なものにするために、電子顕微鏡を使い映像で確認し、自分の感覚との誤差を減らす目的です。この誤差が少なければ少ないほどお客様の施術をした時の結果はより良くなります。多くのサロンさんもきっと実験はしていると思います。でも、それは各スタイリストの指先の感覚であり、不確かなものでしかありません。輪玖は『キレイな髪』を作り上げる為に妥協はしたくありません。幸い『365plus』の講師もしていますので、今回のように電子顕微鏡を使う機会もあります。
技術を進化させるというのは簡単なモノではありません。なかなか山口までは行けませんが、やってきたことをちょっとだけご報告します。
初日は山口の師匠のサロンをお借りして、毛束を作ります。カラー、ベースメイク、パーマの3チームに分かれました。今回はベースメイクチームでした。
いつもは1人で実験をしていますが、今回のメンバーで実験しているとサクサク進みます(^-^)
他のグループの進行も気になるので、グループリーダーのくせにフラフラしちゃってました(笑)
夜はご飯を食べながら、朝方までエンドレスで美容について話し合いました。
2日目は産業技術センターで、今回のお目当て電子顕微鏡の使用です。
受付を済ませ電子顕微鏡のある部屋へ。
こちらが今回使用した電子顕微鏡。
検体に金粉を付着させ、電子反射で映像化します。
今回の撮れた写真がこちらです。まずはbeforeから。
キューティクルが剥離し繊維質がむき出しになっています。
ベースメイク施術後がこちら。
剥離していたキューティクルが再生され整った状態です。
こんな感じで電子顕微鏡使ってました。
白衣を着たい気分になっちゃいます(笑)
今回の結果を見るとしっかり毛髪再生が行われているのがはっきり分かりました。
今後も研究を続け、今よりも技術が進化できるように頑張ってみます。